〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 市警の「善行」に沸いた記念日=冷泉彰彦
         エコノミスト 第97巻 第30号 通巻4611号 2019.7.30
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第30号 通巻4611号(2019.7.30) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全517字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (836kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 82頁目 | 
7月4日の独立記念日に行われたニューヨーク市警察の「善行」が話題になった。同日午後、マンハッタン南部の食料品スーパーを巡回中の警官3人は、万引きの疑いで女性が警備員に身柄を拘束されようとしている場面に遭遇。警官は女性を逮捕するのではなく、女性が手にしていた商品の代金を払って犯罪を消滅させた。 一部始終を見ていた男性が「貧困ゆえに明日の食料の当てもない女性に対して手錠ではなく、同情を示した警官は立…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全517字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔エコノミストリポート〕生産シェア5割超す「OPECプラス」 原油の価格支配力奪還で米国に対峙=岩間剛一
〔不動産コンサル・長嶋修の一棟両断〕/7 羽田増便で高級住宅地に響くごう音
〔WORLD・WATCH〕サンフランシスコ 食べて解決 フードロス問題=土方細秩子
〔WORLD・WATCH〕インド 水問題に新省設立=成田範道
〔WORLD・WATCH〕タイ 深南部での携帯電話登録に批判=澤木範久
  

