〔編集後記〕下桐実雅子/稲留正英
エコノミスト 第97巻 第29号 通巻4610号 2019.7.23
| 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第29号 通巻4610号(2019.7.23) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1494字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (550kb) |
| 雑誌掲載位置 | 49頁目 |
◇編集部から ソニーを40代で早期退職し、新たな人生を歩む人たちに話を聞きに行った。転職した人、起業した人、道はそれぞれだが、「定年に関係なく、社会に必要とされる人材になりたい」と熱く語った。 2人ともバブル入社組。創業者の盛田昭夫氏、井深大氏に憧れた。盛田氏が話す入社式の映像を見せてくれたが壮観だった。同期は1500人。社員の立場でも、新商品の発表は毎回楽しみだったが、そんなワクワク感が段々な…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1494字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第52話 西部支店長=板谷敏彦
〔言言語語〕〜7/5
〔書評〕『NETFLIX コンテンツ帝国の野望 GAFAを超える最強IT企業』 評者・楠木建
〔書評〕『日本の異国 在日外国人の知られざる日常』 評者・高橋克秀
〔書評〕話題の本 『朝鮮に渡った「日本人妻」』他


