〔WORLD・WATCH〕ロシア 極東で日本中古車に根強い人気=大前仁
エコノミスト 第97巻 第21号 通巻4602号 2019.5.28
| 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第21号 通巻4602号(2019.5.28) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全525字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (691kb) |
| 雑誌掲載位置 | 88頁目 |
極東の中心都市ウラジオストクは、日本の中古車でにぎわう街として知られている。ロシアでは通常、左ハンドル車が右側通行しているが、極東は右ハンドル車が風景の一つとして溶け込んでいるのだ。 ロシア政府は一方、国内の自動車産業を育成する狙いから、あの手この手で日本の中古車を締め出そうと試みてきた。約10年前には、右ハンドル車が事故を起こす確率が高いと唱え、規制を導入。また2017年からは国内で販売される…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全525字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕インド 中国勢の存在際立つスマホ市場=中島政之
〔WORLD・WATCH〕韓国 孝行と特需に沸いた「父母の日」=趙章恩
〔デジタル化時代になくなる銀行、残る銀行〕/9 「LINEバンク」の衝撃 圧倒的な個人の顧客基盤=高橋克英
〔挑戦者2019〕川岸亮造 KOMPEITO社長 オフィスと農家を両方元気に
〔独眼経眼〕相関強まる米大統領支持率と株価=渡辺浩志


