〔FOCUS〕INTERVIEW 三毛兼承 三菱UFJフィナンシャル・グループ社長
エコノミスト 第97巻 第16号 通巻4597号 2019.4.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第16号 通巻4597号(2019.4.16) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1140字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (875kb) |
| 雑誌掲載位置 | 13〜14頁目 |
◇「独自電子通貨を年内実用化 フィンテックを加速させる」 4月1日に三菱UFJフィナンシャル・グループ社長に就任した三毛兼承氏=写真=は、本誌インタビューに応じ、開発中の電子通貨「coin(コイン)」の普及に向け「年内に実用化する」と強い意欲を示した。並行してグループでデジタル化を加速し、顧客が銀行の店舗を訪れることなく、デジタル機器を通じて手続きが済む仕組みを推し進めるという。 三毛氏は「コイ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1140字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2019年の経営者〕編集長インタビュー 伊達美和子 森トラスト社長
〔FOCUS〕NEWS 新元号は「令和」 為政者の威厳から独自の伝統に 新風注いで日本流にアレンジ=鈴木洋仁
〔深層真相〕認可外幼稚園の倒産騒動 保護者の不安収まらず=内藤修
〔特集〕世界経済入門 日米欧が金融緩和でも新興国株暴落の怪=編集部
〔特集〕世界経済入門 Q FRBは世界経済を救うか A 「世界中央銀行」になったが利上げ停止では力不足=河野龍太郎


