〔ザ・マーケット〕原油 60ドルからの上値重い=柴田明夫
         エコノミスト 第97巻 第15号 通巻4596号 2019.4.9
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第15号 通巻4596号(2019.4.9) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全376字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (450kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 80頁目 | 
ニューヨークWTI原油は3月20日、一時1バレル=60ドルを付けた。石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟の産油国(OPECプラス)による共同閣僚監視委員会(JMMC)が19日、2019年下半期の生産目標を今年6月の会合で決定するよう勧告したことで、現行の協調減産が6月以降も続けられるとの観測が広がったためだ。 OPECによると、2月の産油量は1月から減少した。減産を主導しているサウジアラビアの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全376字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔ザ・マーケット〕欧州株 上昇一服=岡本佳佑
〔ザ・マーケット〕ドル・円 米景気後退懸念も円高は杞憂=佐々木融
〔ザ・マーケット〕長期金利 当面は低下圧力=小玉祐一
〔挑戦者2019〕下河原忠道 シルバーウッド社長 VRで認知症を疑似体験
〔独眼経眼〕春節で見誤る不況の亡霊=藻谷俊介
  

