〔アートな時間〕映画 岬の兄妹 さびれた港町で懸命に生きる二人 日本の過酷な格差社会を映し出す=寺脇研
         エコノミスト 第97巻 第10号 通巻4591号 2019.3.12
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第10号 通巻4591号(2019.3.12) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1110字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (1003kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 96〜97頁目 | 
いよいよ、政府の統計さえ怪しいものになってきた。アベノミクスで賃金が上がり景気が回復したとか言われても、根拠となる数字が信用できないのでは到底素直には受け取れない。実際、貧困の問題はわれわれの身近にいくらでもある。 この映画も、その問題を追っていく。荒涼とした雰囲気のさびれた港町が舞台だ。二人きりの兄妹は、寒々した古い家で身を寄せ合うようにして暮らしている。自閉症の妹はさいさい失踪し、そのたびに…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1110字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔ザ・マーケット〕穀物 様子見継続=村井美恵
〔ザ・マーケット〕長期金利 低下圧力かかりやすい=小玉祐一
〔挑戦者2019〕米司隆明 運動会屋社長 運動会で会社を変えます
〔独眼経眼〕シリコンサイクルと共に世界経済も反転=渡辺浩志
〔アートな時間〕舞台 劇団青年座 第235回公演 SWEAT スウェット=濱田元子
  

