〔ザ・マーケット〕今週のポイント 1月の景気ウオッチャー調査(2月8日) 昨年末の急落から持ち直すか=上野剛志
         エコノミスト 第97巻 第6号 通巻4587号 2019.2.12
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第6号 通巻4587号(2019.2.12) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1036字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (462kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 78頁目 | 
2019年1月の景気ウオッチャー調査の結果が2月8日に内閣府から発表される。同調査は、タクシー運転手や職業安定所の職員、コンビニの店員など景気の動向を敏感に感じ取る人たちに、景気の現状や先行きをどう見ているか調査している。速報性があり、景気への先行性も高いとされる。集計されるコメントによって、具体的な経済動向を読み取れるのも利点だ。 18年に入ってからの景気の現状判断DIは、年初の寒波や野菜・ガ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1036字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔原発〕輸出ゼロでも再編はない 日立・東芝・三菱の袋小路=宗敦司
〔エコノミストリポート〕中国・高性能ドローンの脅威 重要施設の空撮画像が海外流出 日本の国土が丸裸にされる日=山崎文明
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 企業業績が株価反転の試金石=三井郁男
〔ザ・マーケット〕NY市場 次の株価下落は良い買い場か=平秀昭
〔ザ・マーケット〕ドル・円 110円台定着は難しい=深谷幸司
  

