〔ザ・マーケット〕ドル・円 ドルは底堅く推移=高島修
         エコノミスト 第97巻 第1号 通巻4582号 2019.1.8
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第1号 通巻4582号(2019.1.8) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全384字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (581kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 106頁目 | 
なかなか底入れを確認できない日米株式市場に象徴的なように、市場心理はリスク回避的なままだ。米金利も2018年11月以降は低下が進んでいる。 こうしたなか、ドルは対円で底堅く推移している。為替市場では米金利低下にかかわらず、質への逃避的な理由で、ドルがユーロなどに対して買われる傾向にある。その全般的なドル高に円も素直に追随している格好だ。だが、リスク回避相場では通常、ドルは他通貨に対して全般的にド…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全384字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 米中関係改善と株価底入れ模索=三宅一弘
〔ザ・マーケット〕NY市場 2018年末にかけて下値を試す場面も=堀古英司
〔ザ・マーケット〕穀物 大豆、トウモロコシは下落=茅野信行
〔ザ・マーケット〕長期金利 小幅反発=徳勝礼子
〔挑戦者2019〕古田奎輔 Payke・CEO 情報流通の世界基盤に
  

