〔編集後記〕花谷美枝/稲留正英
         エコノミスト 第96巻 第43号 通巻4574号 2018.11.6
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第43号 通巻4574号(2018.11.6) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1220字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (606kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 51頁目 | 
◇編集部から 正体不明の路上芸術家バンクシーさんの作品が、ロンドンのオークションで約1億5000万円で落札された直後、内蔵されたシュレッダーが起動して細断された。バンクシーさんは、数年前に額縁に仕掛けを仕込んでいたことを写真共有アプリで明かしている。意図は不明だが、芸術作品の高額取引を皮肉ったことは間違いない。 10月9日号のストラディバリウス特集を担当したばかりだったので、バンクシーさんの「い…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1220字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔学者が斬る・視点争点〕電気代節約額の提示で省エネ促進=溝渕健一
〔言言語語〕〜10/19
〔書評〕『WORK DESIGN 行動経済学でジェンダー格差を克復する』 評者・樋口美雄
〔書評〕『バブル経済とは何か』 評者・平山賢一
〔書評〕話題の本 『崩れる政治を立て直す』他
  

