〔エコノミストリポート〕半導体 スマホじり貧のクアルコム NXP大型買収は断念も 黒字のうちに多角化挑む=津田建二
エコノミスト 第96巻 第36号 通巻4567号 2018.9.18
| 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第36号 通巻4567号(2018.9.18) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3862字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1119kb) |
| 雑誌掲載位置 | 74〜76頁目 |
半導体世界6位で、通信用半導体を手がける米クアルコムが、同9位のNXPセミコンダクターズ買収を断念した。クアルコムには、NXP買収の失敗だけではなく、第3世代無線通信(3G)特許を巡る独占禁止法訴訟、さらにスマートフォン関連ビジネスの頭打ち感などマイナス要因がのしかかっている。ただし、買収断念直後こそ株価が下がったものの、1日で回復して、足元はむしろ上昇基調だ。クアルコムは従来得意としてきたスマ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3862字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔海外企業を買う〕/205 コカ・コーラ 世界最大のノンアルコール飲料会社=児玉万里子
〔銀行〕ふくおかFG・十八銀、2年遅れで統合へ 不明確な基準で統合認めた公取委=山本大輔
〔図解で見るIoT・AI時代の主役〕電子デバイスの今/19 5Gに向けて進化するプリント配線板=津村明宏
〔ズバリ!地域金融〕第3回 常陽銀行の「ものづくり支援」 強みを1行に集約しデータ蓄積=浪川攻
〔商社の深層〕/122 インドネシアの植林に若手を投入 丸紅のムシパルプに再生の兆し=編集部


