〔WORLD・WATCH〕台湾 ハイテクごみ回収機 悩む市民を救うか=井上雄介
         エコノミスト 第96巻 第35号 通巻4566号 2018.9.11
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第35号 通巻4566号(2018.9.11) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全613字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (802kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 64〜66頁目 | 
台北市に、24時間稼働のハイテクごみ回収機「iTrash」が登場し、市民の期待が高まっている。台湾市民の大きな悩みの一つがごみだからだ。日本のように固定の場所ではなく、地域ごとに決められた曜日、時間、場所に巡回してくる当局のトラックに、袋に入れたごみを投げ入れる。 間に合わないと家の中がごみであふれ、高温多湿の台湾では、すぐに臭い始める。トラックが来るのは夜8〜10時ぐらいで、会社で残業があれば…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全613字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕インド 鉄道事故減少でも脱線事故には課題=香野賢一
〔WORLD・WATCH〕フィリピン 新自治政府樹立へ 安定化で成長の兆し=大堀真貴子
〔WORLD・WATCH〕ロシア バレエシーズン開幕 子供向け演目が復活=大前仁
〔WORLD・WATCH〕ガーナ サッカー人気の中 日本が野球選手育成=藤田紹一
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 EU、英の離脱方針に譲歩せず メイ首相の弱腰外交に批判も=増谷栄一
  

