〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 広がるTPP11への警戒 早期の加盟検討論が浮上=岸田英明
         エコノミスト 第96巻 第29号 通巻4560号 2018.7.24
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第29号 通巻4560号(2018.7.24) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1478字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (312kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 59頁目 | 
中国は対外開放の歩みを止めない──。中国政府が6月28日に発表した「中国とWTO(世界貿易機関)」白書の一文だ。白書は2001年のWTO加盟以降、中国が市場開放や知的財産権保護の強化、関税引き下げを通じてグローバル貿易体制の発展に積極的に貢献してきたことを強調した上で、RCEP(東アジア地域包括的経済連携)への早期署名に意欲を示している。 さらに中国政府は同日、外資企業の投資制限・禁止事業を示す…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1478字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔書評〕永江朗の出版業界事情 ブックオフ激減に見る時代の波
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 若者がけん引する米国の食 ギグエコノミーの浸透影響=小林知代
〔WORLD・WATCH〕N.Y. 近郊のラガーディア空港 鉄道アクセス新設へ=冷泉彰彦
〔WORLD・WATCH〕シリコンバレー テスラ太陽光発電事業 全施設の2割を削減へ=中島和宏
〔WORLD・WATCH〕英国 アルカイダ映像を元にドキュメンタリー映画=竹鼻智
  

