〔書評〕『ベーシックインカムへの道』 評者・井手英策
         エコノミスト 第96巻 第22号 通巻4553号 2018.6.5
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第22号 通巻4553号(2018.6.5) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1261字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (480kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 52〜53頁目 | 
◇著者 ガイ・スタンディング(経済学者) 池村千秋訳 プレジデント社 2000円 ◇無条件の現金支給 実現可能性を模索 すべての人間の命と自由が保障される──そんな夢のような提案がベーシックインカム(BI)だ。 BIでは、すべての個人に、無条件で、定期的に少額の現金を配る。著者は、所得と命が保障されれば、不快な仕事から解放され、創造的な仕事や余暇を選択する自由さえもが与えられるという。 本書では…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1261字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔言言語語〕〜5/17
〔編集後記〕黒崎亜弓/米江貴史
〔書評〕『監査の品質 日本の現状と新たな規制』 評者・池尾和人
〔書評〕話題の本 『「デフレ論」の誤謬』他
〔書評〕読書日記 笑いあり、艶あり… 永六輔氏の温かい俳句=美村里江
  

