〔ザ・マーケット〕為替 ドル有利に=高島修
         エコノミスト 第96巻 第18号 通巻4549号 2018.5.8
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第18号 通巻4549号(2018.5.8) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全388字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (333kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 106頁目 | 
ドル・円相場は3月下旬、一時的にドルが1ドル=105円台を割り込んで下げた後、下げ渋りに転じた。この間、米国ではトランプ大統領が通商政策で圧力を強め、日本では森友問題など、スキャンダルが続く安倍政権の支持率が低下。9月に期限がくる総裁任期の延長が苦しくなってきたのではないかとの見方も浮上している。海外勢もそのリスクを、英国の欧州連合離脱(ブレグジット)問題をもじって、アベグジットと呼ぶなど、潜在…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全388字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 企業決算と国内政局を警戒=隅谷俊夫
〔ザ・マーケット〕NY市場 業績相場への移行が焦点に=櫻井雄二
〔ザ・マーケット〕穀物 乱高下=村井美恵
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.04%前後で推移=山下えつ子
〔挑戦者2018〕滝沢潔 ライナフ社長 目指すは空き部屋の救世主
  

