〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 企業決算と国内政局を警戒=隅谷俊夫
         エコノミスト 第96巻 第18号 通巻4549号 2018.5.8
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第18号 通巻4549号(2018.5.8) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全855字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (316kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 105頁目 | 
日経平均株価は2月上旬の急落以降、2万1000円台後半を中心にもみ合いを続けている。市場では1月から3月にかけて、外国人投資家が現物を2兆6000億円、先物を5兆3000億円を、それぞれ売り越したが、4月に入って売りは止まり、日経平均は戻りを試しやすくなっている。 一方、個人投資家は現物を1兆6000億円買い越した。投資信託は現物を6000億円、先物を1兆1000億円をそれぞれ買い越したが、これ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全855字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔特集〕パンダ大百科 上野動物園vsアドベンチャーワールド パンダグッズ東西番付=中川美帆
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 米国GDP(4月27日) 個人消費の鈍化から成長率低下=窪谷浩
〔ザ・マーケット〕NY市場 業績相場への移行が焦点に=櫻井雄二
〔ザ・マーケット〕為替 ドル有利に=高島修
〔ザ・マーケット〕穀物 乱高下=村井美恵
  

