〔ザ・マーケット〕今週のポイント 機械受注統計(4月11日) 不安定相場でも底堅さ確認できるか=白波瀬康雄
         エコノミスト 第96巻 第15号 通巻4546号 2018.4.10
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第15号 通巻4546号(2018.4.10) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1057字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (266kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 88頁目 | 
2月の機械受注統計が4月11日に発表される。1月は民間設備投資の先行指標である民需(船舶・電力を除く)の受注額が前月比8.2%増と大きく増えたため、2月はその反動から減少に転じる可能性が高い。しかし、2、3月の平均受注額が1月の受注額を4.6%以上下回らなければ、1〜3月期は2017年12月調査の見通し(前期比1.5%減)から一転し、3四半期連続のプラスを確保することになる。 実際、17年10〜…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1057字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔エコノミストリポート〕洋上風力発電 新法案で時期尚早の入札を導入 普及にブレーキかける制度散見=今西章
〔商社の深層〕/107 第1次ブーム後10年で再び脚光 新たな視点のインフラ事業運営=五十嵐雅之
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 割安感あり 上値拡大も=三宅一弘
〔ザ・マーケット〕NY市場 買い入りやすく株価上昇の素地あり=高堀伸二
〔ザ・マーケット〕為替 円高に歯止めかからず=高島修
  

