〔海外企業を買う〕/179 ロク 急成長の動画関連総合企業=岩田太郎
         エコノミスト 第96巻 第9号 通巻4540号 2018.3.6
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第9号 通巻4540号(2018.3.6) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3362字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (511kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 70〜71頁目 | 
◆Roku 米国では2010年代から、ケーブルテレビ(CATV)の契約をやめて、インターネット経由の動画配信(ストリーミング)に乗り換える「コード・カッティング」が急速に増えている。「Roku」(ロク)は、テレビやパソコンに接続すれば、さまざまな動画が視聴できる端末の販売で急成長した企業だ。 同社はデジタル技術開発者アンソニー・ウッド氏が02年に設立。同氏が設立した6番目の会社で、日本語の「六」…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3362字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 独3党大連立は低所得層重視 SPDの「大きな政府」色濃く=熊谷徹
〔アディオスジャパン〕第91回 名門・東芝は何を失ったのか/4=真山仁
〔出口の迷路〕金融政策を問う/21 金利上昇でも銀行の収益減は一時的=宮嵜浩
〔東奔政走〕震災7年の「風化との戦い」 復興への意識をもう一度=人羅格
〔キラリ!信金・信組〕File10 広島市信用組合(広島市)/上=浪川攻
  

