〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 独3党大連立は低所得層重視 SPDの「大きな政府」色濃く=熊谷徹
         エコノミスト 第96巻 第9号 通巻4540号 2018.3.6
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第9号 通巻4540号(2018.3.6) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1451字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (316kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 67頁目 | 
ドイツでメルケル首相のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と、第2党の社会民主党(SPD)の3党は2月7日、連立協定書に合意した。SPDの党員投票で承認されれば大連立政権が再び誕生する。しかし、協定書の内容には経済界を中心に批判が強まっている。大連立政権の前途は厳しいものになりそうだ。 ドイツの公共放送局「ドイッチェ・ヴェレ(DW)」は、2月7日付電子版でドイツ産業連盟(BDI)のD・ケン…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1451字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕ロシア 男性限定の床屋が増加 おしゃれに関心=浅元薫哉
〔WORLD・WATCH〕イラン 大気汚染の改善へ 排ガス規制や技術導入=藤塚理
〔アディオスジャパン〕第91回 名門・東芝は何を失ったのか/4=真山仁
〔海外企業を買う〕/179 ロク 急成長の動画関連総合企業=岩田太郎
〔出口の迷路〕金融政策を問う/21 金利上昇でも銀行の収益減は一時的=宮嵜浩
  

