〔WORLD・WATCH〕ミャンマー 最低賃金3割上げへ 縫製業に懸念=八木悠佑
         エコノミスト 第96巻 第7号 通巻4538号 2018.2.20
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第7号 通巻4538号(2018.2.20) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全555字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (653kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 60〜62頁目 | 
ミャンマーの法定最低賃金が早ければ3月から引き上げられる。全国最低賃金委員会は昨年末、現行比33%増の日額4800チャット(約390円)に引き上げることを決めた。意見公募期間を経て政府が最終承認し適用される。だが、輸出が好調な縫製業の成長に水を差しかねないと懸念する声が出ている。 縫製品は、天然ガスに次ぐミャンマーの主要輸出品だ。2016年度の縫製品輸出額は18億ドル(約1970億円)と前年の約…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全555字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕オーストラリア 「建国記念日」に異変 侵略の歴史に抗議の声=守屋太郎
〔WORLD・WATCH〕インド 映画公開めぐり騒動 宗教間対立が深刻化=中島敬二
〔WORLD・WATCH〕香港 進む交通網の整備 アメニティーが課題=稲垣清
〔WORLD・WATCH〕ロシア 免税限度額を縮小 背景に越境電子商取引=斎藤寛
〔WORLD・WATCH〕イラン 全土に拡大したデモ 根底に経済への不満=加藤千晶
  

