〔WORLD・WATCH〕香港 進む交通網の整備 アメニティーが課題=稲垣清
         エコノミスト 第96巻 第7号 通巻4538号 2018.2.20
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第7号 通巻4538号(2018.2.20) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全573字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (653kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 60〜62頁目 | 
香港空港のあるランタオ島とマカオ、中国広東省南部の珠海を海上で結ぶ全長55キロの「港珠澳(こうじゅおう)大橋」が2018年半ばにも開通する見通しだ。また今年中には香港を起点とする高速鉄道も開通予定で、香港─広州間が48分、香港─北京間が8時間で結ばれることになる。 中国本土の高速鉄道は、北は北京、西は長沙(湖南省)、南は昆明(雲南省)、東は福州(福建省)、上海など主要14都市につながる。おおまか…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全573字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕インド 映画公開めぐり騒動 宗教間対立が深刻化=中島敬二
〔WORLD・WATCH〕ミャンマー 最低賃金3割上げへ 縫製業に懸念=八木悠佑
〔WORLD・WATCH〕ロシア 免税限度額を縮小 背景に越境電子商取引=斎藤寛
〔WORLD・WATCH〕イラン 全土に拡大したデモ 根底に経済への不満=加藤千晶
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 パウエルFRB新議長が就任 勢いづく2%目標反対派=岩田太郎
  

