〔キラリ!信金・信組〕File07 大阪シティ信用金庫(大阪市)=浪川攻
         エコノミスト 第96巻 第6号 通巻4537号 2018.2.13
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第6号 通巻4537号(2018.2.13) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1433字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (540kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 72頁目 | 
◇商店街と他県を結びつけ にぎわいの創出を支援「日本一長い」と言われる大阪市北区の天神橋筋商店街。そのアーケードの下で阿波踊りの軽快な2拍子に乗り、女踊りや男踊りの「連」(グループ)が舞い踊った。昨年8月20日に開かれた「天神天満阿波おどり2017」(実行委など主催)。本場・徳島からの踊り手約300人に加え、商店街など地域住民約150人も踊り手となり、約10万人の人出でにぎわった。このイベントを…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1433字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 独でネット規制法施行 言論統制か無法地帯の改善か=熊谷徹
〔アディオスジャパン〕第88回 名門・東芝は何を失ったのか/1=真山仁
〔出口の迷路〕金融政策を問う/18 円高恐れず好景気で引き締めを=重見吉徳
〔特集〕2ケタ成長 光ファイバー・半導体 中国の通信網整備がけん引 世界需要は年20%成長=松本裕司
〔特集〕2ケタ成長 光ファイバー・半導体 足元は値下げ圧力なし 日本勢3社、多芯化で強み=種市房子
  

