〔WORLD・WATCH〕インド 高まる魚介類の需要 課題は物流網の改善=海外憲人
         エコノミスト 第96巻 第2号 通巻4533号 2018.1.16
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第2号 通巻4533号(2018.1.16) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全576字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (666kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 64〜66頁目 | 
インド農務省は2017年12月9日、17年の水産物の漁獲量・生産量は約1141万トンだったと発表した。07年の約712万トンから1・6倍に増加しており、インド人の食生活が大きく変わりつつあることがわかる。 食生活の変化がより顕著なのが、首都ニューデリーだ。1991年の経済自由化以降、外資系ファストフードの参入などにより、デリーにおける食の選択肢の多様化が進んだ。その中で以前はデリーの住民が口にす…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全576字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕スウェーデン 文化人にセクハラ疑惑 ノーベル賞に傷?=綿貫朋子
〔WORLD・WATCH〕韓国 米韓の金利が同水準に 資本の逆流現象を懸念=嚴在漢
〔WORLD・WATCH〕マレーシア 過熱する中食商戦 日系企業が相次ぎ参戦=降旗愛子
〔WORLD・WATCH〕広州 経済都市を前面に 「一帯一路」でアピール=太田元子
〔WORLD・WATCH〕ブラジル 政局握る控訴審判決 根強い人気の元大統領=美代賢志
  

