〔ワイドインタビュー問答有用〕/666 ニューヨークで氷の彫刻=岡本慎太郎・オカモトスタジオ代表
エコノミスト 第95巻 第41号 通巻4522号 2017.10.24
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第41号 通巻4522号(2017.10.24) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5051字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (694kb) |
| 雑誌掲載位置 | 52〜55頁目 |
氷を原材料にして彫刻を彫る──。これをなりわいにするのが、ニューヨークで活動するオカモトスタジオ代表の岡本慎太郎さん(43)だ。父の遺志を継ぐ2代目の挑戦が続く。(聞き手=津山恵子・ニューヨーク在住ジャーナリスト) ◇「溶けてなくなる“はかなさ”をビジネスに」 ◇「父が残したモットーは一生懸命働け、人には親切にしろ、でした」── 氷彫刻はどう作るのですか。岡本 氷彫刻は、氷のブロックを積み上げる…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5051字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕議決権行使 議決権の使い方 機関投資家ごとに異なる賛否 取締役選任に多数の反対票=荒木宏香
〔特集〕議決権行使 インタビュー 伊藤邦雄 一橋大学大学院商学研究科特任教授
〔学者が斬る・視点争点〕株主が関心高める社会・環境問題=西谷公孝
〔言言語語〕〜10/5
〔編集後記〕酒井雅浩/藤枝克治/金山隆一


