〔アートな時間〕映画 ダンケルク 不屈のイギリス、撤退作戦 戦場の臨場感を音響が体現=野島孝一
エコノミスト 第95巻 第36号 通巻4517号 2017.9.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第36号 通巻4517号(2017.9.19) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1164字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (741kb) |
| 雑誌掲載位置 | 104〜105頁目 |
イギリス出身のクリストファー・ノーラン監督が第二次世界大戦の白眉(はくび)であったダンケルク撤退作戦を描いた大作。史実に基づくエピソードが集められている。 1940年フランスのダンケルク海岸にはイギリスへ撤退する約40万人の兵士が待機していた。三方から迫るドイツ軍は容赦もない攻撃を仕掛けてくる。その中で民間の小船も含めた約700隻の船がドーバー海峡を渡って命がけで兵士たちをイギリスへ連れ帰った。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1164字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕長期金利 マイナスに定着も=徳勝礼子
〔景気観測〕電子部品デバイスの在庫率上昇 需要増は見込めず、生産が鈍る恐れ=藻谷俊介
〔ネットメディアの視点〕「戦争より対話」と訴える元自衛官 “威圧”に戦争のリアリティーはない=山田厚史
〔商社の深層〕/83 海外・地方で積極採用 中途採用・再就職の門戸も=種市房子
〔アートな時間〕舞台 霊験亀山鉾─亀山の仇討 悪の華咲く仇討ちの返り討ち 片岡仁左衛門が二役=小玉祥子


