〔ザ・マーケット〕長期金利 マイナスに定着も=徳勝礼子
エコノミスト 第95巻 第36号 通巻4517号 2017.9.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第36号 通巻4517号(2017.9.19) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全391字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (325kb) |
| 雑誌掲載位置 | 96頁目 |
長期金利は8月、多くの市場参加者の予想に反する速いスピードで低下が進んだ。国債10年金利も心理的抵抗となる0%を下回った。2017年以降は海外金利、特にドイツ国債金利の周期的な動きが、円金利に先行してトレンドを決めることが多かった。そのドイツ国債金利は2カ月の低下を経て若干上昇の兆候を見せており、反転が確認されれば、これまでの市場のパターンに従う形で金利は上昇すると考えるのが素直かもしれない。 …
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全391字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕為替 ドルの底堅さ増す=高島修
〔ザ・マーケット〕白金 上値余地は十分=中山修二
〔景気観測〕電子部品デバイスの在庫率上昇 需要増は見込めず、生産が鈍る恐れ=藻谷俊介
〔ネットメディアの視点〕「戦争より対話」と訴える元自衛官 “威圧”に戦争のリアリティーはない=山田厚史
〔商社の深層〕/83 海外・地方で積極採用 中途採用・再就職の門戸も=種市房子


