〔編集後記〕花崎真也/浜條元保/金山隆一
エコノミスト 第95巻 第35号 通巻4516号 2017.9.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第35号 通巻4516号(2017.9.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1917字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (391kb) |
| 雑誌掲載位置 | 51頁目 |
◇編集部から 本誌2017年8月15・22日合併号で「やっぱりレコードが好き」という特集を担当した。アナログレコードが復活していると聞き、私はきっと自分と同じような中高年がノスタルジーでレコードを買っているのだろうと思っていた。 ところが取材を進めてみると、ブームの中心は20代、30代の若者だった。理由はいろいろある。詳しく知りたい人は特集を読んでほしいが、その中で私が注目したのは「レコードを聴…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1917字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔学者が斬る・視点争点〕プラットフォームとしての「楽市楽座」=横山和輝
〔言言語語〕〜8/25
〔書評〕『「西洋」の終わり 世界の繁栄を取り戻すために』 評者・吉川洋
〔書評〕『マネー・トラップ 金融危機が繰り返される要因の分析と新通貨秩序の提案』 評者・白井さゆり
〔書評〕話題の本 『縮小ニッポンの衝撃』他


