〔名門高校の校風と人脈〕/252 洛北高校/中(京都府立・京都市左京区)=猪熊建夫
エコノミスト 第95巻 第32号 通巻4513号 2017.8.22
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第32号 通巻4513号(2017.8.22) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2983字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (553kb) |
| 雑誌掲載位置 | 68〜69頁目 |
◇学者は枚挙にいとまがない 背景にある京都の街 京都の町を南北に流れる賀茂川の東側の閑静な住宅街にある。近くには京都府立植物園、国立京都国際会館などが点在する。恵まれた学習環境のもと、洛北高校は、自由と責任を重んじる校風を築き上げてきた。 校訓は「礼節の実践」「学業に邁進(まいしん)」「山水の愛護」だ。「京都学派」という表現がある。狭義には西田幾多郎(石川県師範学校予備科卒)、田辺元(東京府立第…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2983字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕永江朗の出版業界事情 『少年ジャンプ』創刊50周年で分かる紙離れ
〔アディオスジャパン〕第64回 ニッポンの国技野球の底力/4=真山仁
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 側近2人相次ぎ辞任・更迭 人事に表れる大統領の過信=今村卓
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 情報統制が顕著でも進歩するテクノロジー=岸田英明
〔WORLD・WATCH〕N.Y. 全米初の州立大無償化 条件厳しく応募伸びず=冷泉彰彦


