〔特集〕世界経済総予測’17下期 史上最大の株式公開 サウジアラムコの準備加速 東証上場の可能性は低く=岩間剛一
エコノミスト 第95巻 第32号 通巻4513号 2017.8.22
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第32号 通巻4513号(2017.8.22) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1883字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (246kb) |
| 雑誌掲載位置 | 37頁目 |
史上最大となるサウジアラビア国営石油企業サウジアラムコのIPO(新規株式公開)が迫ってきた。サウジ政府は2018年にIPOをすることを表明し、すでに引き受け幹事となる証券会社などを選定。今夏以降には上場に向けた米系投資銀行の資産評価の作業も本格化する。世界中の投資家の注目銘柄となることは必然だが、世界の主要証券取引所が上場獲得に向けてしのぎを削る中、東証上場の可能性はそれほど高くはなさそうだ。 …
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1883字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕世界経済総予測’17下期 BREXIT 英国・EUともに歩み寄り 年内には離脱の大枠固めへ=石野なつみ
〔特集〕世界経済総予測’17下期 大注目のインド 「モディノミクス」加速で新たな成長センターへ=小林公司
〔特集〕世界経済総予測’17下期 北朝鮮リスク いずれ6回目の核実験 国際社会の打つ手なし=宮本悟
〔特集〕世界経済総予測’17下期 イラク・モスル陥落 指導者失い統制不能のIS テロが世界に拡散の危機=福富満久
〔エコノミストリポート〕どうなる加計政局 失態続きで揺らぐ安倍1強 10・22「一か八か解散」の現実味=倉重篤郎


