〔ネットメディアの視点〕加計疑惑そっくり、カジノ誘致 裏の密約を表の議論で正当化=山田厚史
エコノミスト 第95巻 第29号 通巻4510号 2017.7.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第29号 通巻4510号(2017.7.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1607字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (302kb) |
| 雑誌掲載位置 | 96頁目 |
どうして新聞やテレビは報じないのだろう。カジノの開催地は横浜と大阪に決まったようなものだと。 昨年12月、唐突な強行採決で国会を通過したカジノ推進法案。刑法で禁止されている賭博を、特定の地域で、特定の業者に限って営業を認めることに道を開く法律だ。認定の条件など細目は「特定複合観光施設区域整備推進本部」が決める。首相を本部長とする官邸直属の機関だ。 秋の国会でカジノ実施法案を通し、希望する自治体を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1607字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕長期金利 上昇圧力は低下へ=小玉祐一
〔景気観測〕労働力が移動すれば人手不足でも成長 団塊世代の引退で賃金上昇へ=南武志
〔スクープ〕オリンパス「巨額損失」の全貌 外資「飛ばし商品」多用の泥沼=編集部
〔アートな時間〕映画 彼女の人生は間違いじゃない 週末にバスで渋谷に通う理由 日常を破壊した福島原発の罪深さ=寺脇研
〔アートな時間〕クラシック バイエルン国立歌劇場 40年愛される伝説の演出「魔笛」 新演出の「タンホイザー」=梅津時比古


