〔ひと&こと〕「日の丸」推進の経産OB 東芝半導体の米買収陣営に
エコノミスト 第95巻 第19号 通巻4500号 2017.5.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第19号 通巻4500号(2017.5.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全525字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (263kb) |
| 雑誌掲載位置 | 15頁目 |
東芝の半導体事業買収に名乗りを上げている米半導体「ブロードコム」と米ファンド「シルバーレイク・パートナーズ」連合。シルバーレイクの特別アドバイザーを務める福田秀敬氏に「なぜその陣営に」との声が上がっている。福田氏は通商産業省(現・経済産業省)に1981年に入省し、情報通信機器課長などを歴任した。 業界が福田氏と聞けば思い出すのが、国費315億円を投じた「アスプラ計画」だ。2002年、日本の半導体…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全525字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔FLASH!〕三菱重工 霧晴れぬMRJ開発 米国の協定で誤算も=杉山勝彦
〔FLASH!〕三井住友トラストグループ新トップに聞く 三井住友トラスト・ホールディングス、三井住友信託銀行
〔ひと&こと〕富士フイルム再生医療会社 前社長は兄経営の企業に
〔ひと&こと〕石炭火力で「閣内不一致」 山本環境相の発言で再燃
〔グローバルマネー〕資産規模圧縮に前のめりのFRB


