〔ひと&こと〕パナソニックの出戻り人事 樋口氏のCOO就任も
エコノミスト 第95巻 第13号 通巻4494号 2017.3.28
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第13号 通巻4494号(2017.3.28) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全553字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (267kb) |
| 雑誌掲載位置 | 17頁目 |
パナソニックが日本マイクロソフトの樋口泰行会長を4月1日付で専務役員に迎え、6月に代表取締役とする人事を決めた。樋口氏は松下電器産業(現パナソニック)出身で異例の出戻り。パナソニック歴代社長が経験したデジタルカメラや映像機器などを扱うAVC部門のトップに就任予定で、現在空席のCOO(最高執行責任者)にも就くのではとの見方まで広がっている。 樋口氏は1980年に大阪大学工学部を卒業して松下に入り、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全553字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔FLASH!〕戴シャープ社長 再建の自己採点は「6点」 にじみ出る旧経営陣批判=後藤逸郎
〔ひと&こと〕検察トップも官邸主導か 候補者に政権との近さ懸念
〔ひと&こと〕出光創業家内に変化 名誉会長の影響力低下か
〔グローバルマネー〕フィンテック大国・中国の光と影
〔特集〕良い貿易、悪い貿易 自由貿易にウンザリ 沈みゆく中間層=大堀達也/谷口健


