〔特集〕為替2017 年内ドル・円相場はこうなる! 1ドル=120〜130円 トランプ・ラリーの再来も=酒井聡彦
エコノミスト 第95巻 第11号 通巻4492号 2017.3.21
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第11号 通巻4492号(2017.3.21) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1570字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (298kb) |
| 雑誌掲載位置 | 29頁目 |
年内のドル・円相場は、年央にかけて1ドル=130円を目指す展開を想定している。ドナルド・トランプ米大統領は、選挙公約を着実に実施するスタンスであるため、今後は政策の実現性が増すほどにドル高に傾いていくと見られる。2月28日に行われた議会演説では、1兆ドル(約113兆円)という巨額のインフラ投資や軍事費拡大などに加え、減税政策を先行して行う意向も表明された。次はこの政策の方向性が「見える化」する3…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1570字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕為替2017 年内ドル・円相場はこうなる! 1ドル=105〜120円 ドル高期待剥げ落ち円高進む=宇野大介
〔特集〕為替2017 年内ドル・円相場はこうなる! 1ドル=120〜125円 米利上げ期待がドル高誘発=池田雄之輔
〔特集〕為替2017 米税制 25%ドル高はらむ国境税 トランプと共和党の危険な綱引き=窪谷浩
〔特集〕為替2017 米景気後退 後ずれ中の景気後退 トランポノミクスに潜むリスク=城田修司
〔特集〕為替2017 欧州政治リスクを読む 悲観 ルペン勝利なら1ドル=90円台 ユーロ暴落の可能性も=土田陽介


