〔特集〕世界経済総予測2017 新興国通貨 トルコ・リラは政治経済リスク 人民元安はアジア諸国に波及=山田雪乃
エコノミスト 第95巻 第1号 通巻4482号 2017.1.10
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第1号 通巻4482号(2017.1.10) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2617字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (465kb) |
| 雑誌掲載位置 | 40〜41頁目 |
米大統領選でのトランプ氏選出という予想外の結果を受け、市場では安全資産からリスク資産への資金移動、つまりグレートローテーション(大転換)が起きている。トランプ氏が掲げた公約の大型減税やインフラ投資増を織り込む形で、米長期金利の上昇や急速な米ドル高、米株高、資源価格の上昇などの「リスクオン」相場が形成された。 一方、米長期金利の上昇は、新興国の通貨・株・債券のトリプル安という「リスクオフ」相場も形…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2617字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕世界経済総予測2017 アンケート 経営者・エコノミスト10人が挙げる2017年世界経済の注目テーマ
〔特集〕世界経済総予測2017 マネーフロー トランプ・ショックは陰陽双方のゲームチェンジャー=長谷川克之
〔特集〕世界経済総予測2017 相場予測 米国株、欧州株、中国株、ロシア株、原油、金
〔特集〕世界経済総予測2017 金利高・ドル高 新興国の債務不履行リスク増 米国の不動産価格は割高領域=堀井正孝
〔特集〕世界経済総予測2017 インタビュー ミレヤ・ソリス 米ブルッキングス研究所シニア・フェロー、日本部長


