〔書評〕話題の本 『LIFE SHIFT』他
         エコノミスト 第94巻 第46号 通巻4475号 2016.11.15
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第46号 通巻4475号(2016.11.15) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1022字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (234kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 60頁目 | 
◇『LIFE(ライフ) SHIFT(シフト)』 リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット著 東洋経済新報社 1800円 世界で進む高齢化は、年金はじめ現行の社会制度を揺るがすと懸念されているが、本書が焦点を当てるのは個人の生き方の変化。100歳超えが珍しくない時代に「長寿を厄災の種ではなく恩恵の源にするため」、従来の標準モデル、すなわち教育を受け、仕事をし、引退するという人生を脱するべきだと説…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1022字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔書評〕『ザ・会社改造 340人からグローバル1万人企業へ』 評者・楠木建
〔書評〕『独仏「原発」二つの選択』 評者・橘川武郎
〔書評〕読書日記 追い詰めた言葉が詩や歌になるとき=町田康
〔書評〕歴史書の棚 冷戦後「危機の25年」を歩んだ日本外交=井上寿一
〔書評〕海外出版事情 アメリカ 工務店夫婦のサクセスストーリー=冷泉彰彦
  

