〔闘論席〕古賀茂明
         エコノミスト 第94巻 第39号 通巻4468号 2016.9.27
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第39号 通巻4468号(2016.9.27) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全779字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (201kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 3頁目 | 
「働き方改革」を安倍晋三政権が掲げて、事実上青天井の残業時間に上限規制を入れるかどうか「検討する」ことになった。 それを聞いて、1991年12月、筆者が通産省課長補佐の時に出した「労働時間短縮」を提言する報告書を思い出した。 翌年の衆院予算委員会で、共産党の不破哲三委員長(当時)が、その報告書のコピーを首相以下全大臣に配布し、再三それを引用しながら主張したのが、「残業上限規制の導入」だった。共産党…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全779字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔2016年の経営者〕編集長インタビュー/824 張店 BTCボックス社長
〔FLASH!〕日銀「総括的な検証」 金融機関の負担は軽減へ 実体経済への波及は未知数=尾河真樹
〔FLASH!〕築地市場移転 「五輪道路」問題解消 改修・継続にかじ切る=横田一
〔FLASH!〕北朝鮮 幹部粛清と核実験 「並進路線」をまい進=三村光弘
〔FLASH!〕もんじゅ 政府が廃炉検討へ 原発政策の前提崩壊=伴英幸
  

