〔ひと&こと〕迷走する新専門医制度 更なる延期の可能性も
エコノミスト 第94巻 第35号 通巻4464号 2016.8.30
| 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第35号 通巻4464号(2016.8.30) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全533字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (262kb) |
| 雑誌掲載位置 | 15頁目 |
医療の質の向上などを目的に来年4月から始まる予定だった「新専門医制度」が7月20日、1年間延期されることが決まった。ただ、新たに専門医を認定することになる第三者機関「日本専門医機構」の吉村博邦理事長(北里大学名誉教授)が制度を抜本的に見直す可能性も示唆し、一部の学会からは1年間の延期では対応できないとの懸念が出ている。 専門医はこれまで各学会が認定してきたが、質のばらつきや乱立が指摘され、新制度…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全533字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ひと&こと〕三井ホーム不正会計 不十分な再発防止策
〔ひと&こと〕三菱自社長に白地氏有力 会長はゴーン氏が兼務も
〔グローバルマネー〕米国を覆う「低生産性の罠」
〔特集〕天皇と憲法 第1部 “人間天皇”の重い決断 三たび問われる安倍政権=酒井雅浩/花谷美枝
〔特集〕天皇と憲法 現代天皇の権威の源泉 象徴を体現する「生き方」=橋場義之


