〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 次期衆院選見据えた策で上昇基調=隅谷俊夫
         エコノミスト 第94巻 第30号 通巻4459号 2016.7.19
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第30号 通巻4459号(2016.7.19) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全851字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (327kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 97頁目 | 
7月10日の参議院選挙の争点は「アベノミクスの是非」のため、与党勝利ならとりあえずアベノミクスが信任されたことになる。しかも、英国のEU(欧州連合)離脱に伴う円高の進行が、日本の財政出動の規模拡大と早期の追加緩和を後押しすることになりそうだ。参院選後は3本の矢のうち2本が加速、これに介護と保育を中心とした1億総活躍プランの推進が加わり、アベノミクスは新たなステージに移行する。 近年、参院選後1年…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全851字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔中国異変〕令計画に無期懲役判決 狙いは李源潮つぶし=金子秀敏
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 中国のGDP(7月15日) 6.5%を下回るリスクも=三尾幸吉郎
〔ザ・マーケット〕NY市場 景気回復と利上げ先送りで上昇へ=高堀伸二
〔ザ・マーケット〕為替 ドルは上値重い=高島修
〔ザ・マーケット〕金 底堅い=鈴木直美
  

