〔ワイドインタビュー問答有用〕/604 中国経済を見つめる=松野豊 清華大学・野村総研中国研究センター理事
         エコノミスト 第94巻 第30号 通巻4459号 2016.7.19
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第30号 通巻4459号(2016.7.19) | 
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5514字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (720kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 46〜49頁目 | 
減速傾向が続く中国経済。日本では「崩壊論」まで飛び交うが、現地でビジネス環境を見つめてきた松野豊さんは「実態とかけ離れている」と警鐘を鳴らす。(聞き手=赤間清広、毎日新聞・中国総局記者) ◇「悲観論だけでは中国経済を理解できない」 ◇「中国で重要なことは現実に起きている変化を見逃さないことです」── 清華大学は北京大学と並ぶ中国を代表する研究機関です。そこに研究センターを設置した理由は。松野 中…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5514字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔アディオスジャパン〕第11回 先進国への狼煙TOKYO1964/1=真山仁
〔連載小説〕三度目の日本2027/27 堺屋太一
〔学者に聞け!視点争点〕輸出増には企業の新規参入が必要=伊藤萬里
〔言言語語〕〜7/3
〔編集後記〕花崎真也/金山隆一
  

