〔使えるスマホ・タブレット情報活用術〕/10 使える小型プロジェクター=小野均
エコノミスト 第92巻 第40号 通巻4362号 2014.9.23
| 掲載誌 | エコノミスト 第92巻 第40号 通巻4362号(2014.9.23) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1322字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (166kb) |
| 雑誌掲載位置 | 74頁目 |
ビジネスシーンで商談やプレゼンテーションをする時、ノートパソコンの画面を見せながら行うか、大きな会場なら会場に設置されたプロジェクター(投影機)を使うのが一般的だろう。特にノートパソコンで商談する場合は、商談相手にパソコンの画面を見せながらだとお互いに画面が見づらくなり、肝心の商談に集中できないこともある。そこで注目したいのが、手軽に持ち運べる小型のプロジェクターだ。 ノートパソコン向けだけでな…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1322字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔サイエンス最前線〕/10 世界最大のデジカメ すばる望遠鏡で宇宙史をひもとく=須藤靖
〔医療大変革時代〕/3 在宅シフトと地域包括ケア=沖元佑介/梶谷直子
〔米国〕ニューヨークの深刻な年金債務 「第二のデトロイト」の懸念も=中岡望
〔インド〕インドの産業大動脈構想 日本のインフラ輸出で成功するか=小島眞
〔中国〕勢い止まらぬ中国の低価格スマホ アップル、サムスンと互角の実力=山根康宏


