〔ザ・マーケット〕欧州株 追加緩和で伸び悩み=成瀬順也
         エコノミスト 第92巻 第27号 通巻4349号 2014.6.17
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第92巻 第27号 通巻4349号(2014.6.17) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全383字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (333kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 88頁目 | 
欧州株は上昇基調を回復。ストックス・ヨーロッパ600指数は6年ぶりの高値を更新した。ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁が、6月5日の追加緩和を示唆したことが主因だろう。ウクライナでは親欧米派のポロシェンコ氏が大統領選で圧勝。親ロシア派武装勢力に対する掃討作戦を強めたが、ロシアが口では非難しつつも態度を軟化させており、株式市場に安心感が広がった。 今期予想PER(株価収益率)を見ると、米国の16倍に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全383字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 上昇相場へ転換点到来=三宅一弘
〔ザ・マーケット〕NY市場 先行き不透明で出来高減少=大坪三記
〔ザ・マーケット〕為替 ドルは上昇基調=棚瀬順哉
〔ザ・マーケット〕原油 下値が固い=柴田明夫
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.6%近辺で推移=山下えつ子
  

