![](/QENM/image/kiji/201307/QENM20130709se1084085001011000c.jpg)
〔市場変調〕通説を正す 金利上昇を容認しなければ株高・円安には戻らない=白川浩道
エコノミスト 第91巻 第30号 通巻4295号 2013.7.9
掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第30号 通巻4295号(2013.7.9) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2995字) |
形式 | PDFファイル形式 (403kb) |
雑誌掲載位置 | 84〜85頁目 |
為替市場と株式市場が変調を来している。ドル・円相場は、5月中旬に1ドル=103円台の円安水準まで進み、日経平均株価は1万5600円強まで上昇した。ところが、6月に入ってドル・円相場は再び100円を割れ、97〜98円台でうろうろしているし、株価も1万3000円をはさむ水準に下げた。 その理由として、「バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長が5月22日の議会証言で量的緩和の早期縮小を示唆したた…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2995字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。