〔編集後記〕秋本裕子/桐山友一/編集長・横田恵美
エコノミスト 第91巻 第24号 通巻4289号 2013.6.4
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第24号 通巻4289号(2013.6.4) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1440字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (643kb) |
| 雑誌掲載位置 | 59頁目 |
■韓国経済「打つ手なし」 先日、韓国人エコノミストに取材する機会があった。韓国では、今年1〜3月期の現代自動車や鉄鋼最大手ポスコの業績悪化などで、「円安空襲だ」などと騒ぎになっている。彼は「日本企業が通貨と景気両面で追い風を受けている以上、韓国企業には勝ち目はない」と言う。 また、朴槿恵新政権の景気対策については、「教育や子育てなど家計への補助金ばかりで、波及効果は望めない。韓国は2010年ごろ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1440字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔温経知世〕/83 ヘンリー・ソーントン=野口旭
〔言言語語〕〜5/19
〔書評〕『新訳 初期マルクス 「ユダヤ人問題に寄せて」「ヘーゲル法哲学批判─序説」』 評者・佐藤優
〔書評〕『実録・中国投資家地獄めぐり』 評者・北村豊
〔書評〕話題の本 『これから3年、日本と「地球経済」で起きること』他


