〔エコノミストリポート〕キプロス危機 キプロスの地政学 ロシアが狙う地中海の軍事的足場 海底ガス田巡る…=木村正人
エコノミスト 第91巻 第18号 通巻4283号 2013.4.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第18号 通巻4283号(2013.4.16) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全2946字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (969kb) |
| 雑誌掲載位置 | 90〜93頁目 |
◇ロシアが狙う地中海の軍事的足場 海底ガス田巡るトルコの思惑も 地中海東部に浮かぶ島国「キプロス共和国」(キプロス)がキプロス危機の震源だ。キプロスを巡っては、複雑な地政学的要因も今回の危機に大きく作用している。キプロス島は首都ニコシアをはさんで南北に分断され、北側はトルコのみが承認する「北キプロス・トルコ共和国」(北キプロス)が占めている。地理的にはシリアなど中東と目と鼻の先の要衝であり、長く…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全2946字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔金融トラブル〕ノックイン投信で全面敗訴 問われる中央三井信託の良識=鈴木道隆
〔エコノミストリポート〕キプロス危機 預金者の損失負担・資本規制…キプロス救済で破った「三つのタブー」 市場に…=田中理
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 中国・1〜3月期GDP(4月15日) 輸出・投資の好調で8%台に=三尾幸吉郎
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 1万4500円まで上昇も=隅谷俊夫
〔ザ・マーケット〕NY市場 5月一段高なら利食いか=堀古英司


