〔編集後記〕後藤逸郎/大堀達也/編集長・横田恵美
エコノミスト 第91巻 第18号 通巻4283号 2013.4.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第18号 通巻4283号(2013.4.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1517字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (525kb) |
| 雑誌掲載位置 | 55頁目 |
■テロとの戦い 大学に進学する子供2人の入学金と授業料を振り込みに銀行窓口を訪れると、行員が「10万円以上の現金送金は運転免許証などの証明が必要です」と毎回告げてきた。 米国が始め、終結宣言した「テロとの戦い」の一環で、6年前に規制が始まったことを思い出した。ネットバンキングを活用していたので、当時は他人事だった。だから、実際にやってみるとちょっと面倒だ。 振込先がテロリストかどうかの判断は難し…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1517字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔温経知世〕/77 ニコライ・コンドラチェフ=岡田光正
〔言言語語〕〜3/31
〔書評〕『日本財政 転換の指針』 評者・渡辺孝
〔書評〕『インフォメーション 情報技術の人類史』 評者・板谷敏彦
〔書評〕話題の本 『中国 二つの罠』他


