〔書評〕話題の本 『機械との競争』他
エコノミスト 第91巻 第11号 通巻4276号 2013.3.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第11号 通巻4276号(2013.3.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全983字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (250kb) |
| 雑誌掲載位置 | 64頁目 |
◇『機械との競争』 エリック・ブリニョルフソン、アンドリュー・マカフィー著 日経BP社 1680円 情報技術の飛躍的発達は雇用、技能、賃金、経済にどういう影響を与えるのか、ケインズ以降の論議をまとめた。コンピューターの発達が「雇用なき景気回復」を生んでいるのは事実だろう。幾何級数的な速度で機械が人間のしてきた仕事を奪い、機械に職を奪われた人が就くべき新たな産業の新たな職は急には増えないからだ。著…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全983字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕『中国台頭の終焉』 評者・板谷敏彦
〔書評〕『災害に強い情報社会 東日本大震災とモバイル・コミュニケーション』 評者・石井淳蔵
〔書評〕旬のテーマを読む 航空機メーカー=山内弘隆
〔書評〕読書日記 名作ドラマ・映画のもと 脚本の素晴らしさと大切さ=中江有里
〔書評〕歴史書の棚 ポスト「2大政党制」 そのあるべき姿とは?=井上寿一


