〔ザ・マーケット〕今週のポイント 1月の米・住宅着工戸数(2月20日発表) 増勢一服も先行き改善は維持=土肥原晋
エコノミスト 第91巻 第9号 通巻4274号 2013.2.26
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第9号 通巻4274号(2013.2.26) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1054字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (281kb) |
| 雑誌掲載位置 | 88頁目 |
米住宅市場が回復への動きを強めている。2012年10〜12月期実質GDPが3年半ぶりの前期比マイナスに転落する中、住宅投資は前期比年率15.3%増と2桁の伸びが続き、7四半期連続で増加。住宅市場では、借り入れ基準の引き締めが販売を抑制する一方、ローン金利低下や住宅価格の大幅な下落で購入環境が大きく改善している。 住宅関連の各指標でも、11月のS&Pケース・シラー住宅価格指数(20都市)が季節調整…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1054字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔インドネシア〕インドネシア洪水の影響は軽微 今後見据えたインフラ整備促す=孕石健次
〔エコノミストリポート〕世界LCC会議 進化する格安航空 中・長距離LCCの時代へ “後進国”日本は置き去りに=杉浦一機
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 株高もたらす3つのイベント=三宅一弘
〔ザ・マーケット〕NY市場 強気・弱気が交錯する展開へ=馬場真一
〔ザ・マーケット〕為替 当面は円が弱含み=棚瀬順哉


