〔ザ・マーケット〕今週のポイント 10〜12月期のGDP1次速報(2月14日) 3四半期ぶりのプラス成長か=斎藤太郎
エコノミスト 第91巻 第8号 通巻4273号 2013.2.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第8号 通巻4273号(2013.2.19) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1014字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (307kb) |
| 雑誌掲載位置 | 90頁目 |
2012年10〜12月期の国内総生産(GDP)1次速報は、2月14日に内閣府から公表される。民間調査機関の実質GDP成長率の予測は、平均で前期比年率0%台半ばのプラス成長となっているが、マイナス成長を予測する機関も複数あり、3四半期ぶりのプラス成長となるかは微妙な状況だ。ただ、7〜9月期のGDP統計が発表された際には、10〜12月期もマイナス成長が必至とみられていたことからすれば、予想外の健闘と…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1014字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔インタビュー〕中前忠・中前国際経済研究所代表に聞く 今年の日本経済と世界経済 アベノミクスは「日本売り」を誘い…
〔エコノミストリポート〕春闘と賃金 デフレ脱却への道 アベノミクスでは賃金は上昇しない 労使関係、労働市場の…=山田久
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 「安倍・浜田・岩田ライン」で株高に=隅谷俊夫
〔ザ・マーケット〕NY市場 さらなる上昇の条件が整った=堀古英司
〔ザ・マーケット〕為替 95円を試す展開=高島修


