〔インタビュー〕中前忠・中前国際経済研究所代表に聞く 今年の日本経済と世界経済 アベノミクスは「日本売り」を誘い…
エコノミスト 第91巻 第8号 通巻4273号 2013.2.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第8号 通巻4273号(2013.2.19) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全4898字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (577kb) |
| 雑誌掲載位置 | 84〜86頁目 |
◇アベノミクスは「日本売り」を誘い、経済をさらに悪化させる アベノミクスにより日本経済に大きな変動が起きている。世界経済、日本経済について深い分析で知られる中前忠氏に、アベノミクスの評価と、今年の世界・日本経済の見通しについて聞いた。(聞き手=平野純一・編集部)── アベノミクスの評価をどう考えるか。■いわゆる「プリンティング・マネー」ですべてが解決するのなら、苦労はしないし、もっと早くやってお…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4898字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔創刊90周年企画〕エコノミスト賞受賞者が考える「日本経済 私の処方箋」/12 広井良典・千葉大学法経学部教授
〔英国とEU〕EUと不可分の英国経済 脱退問う国民投票の「大ばくち」=山口曜一郎
〔エコノミストリポート〕春闘と賃金 デフレ脱却への道 アベノミクスでは賃金は上昇しない 労使関係、労働市場の…=山田久
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 10〜12月期のGDP1次速報(2月14日) 3四半期ぶりのプラス成長か=斎藤太郎
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 「安倍・浜田・岩田ライン」で株高に=隅谷俊夫


