〔インタビュー〕村山斉 21世紀に入り、宇宙論は劇的に変化した 暗黒物質、暗黒エネルギー、多次元、多元宇宙(その1)
エコノミスト別冊 第91巻 第6号 通巻4271号 2013.2.11
| 掲載誌 | エコノミスト別冊 第91巻 第6号 通巻4271号(2013.2.11) |
|---|---|
| ページ数 | 6ページ (全6460字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (652kb) |
| 雑誌掲載位置 | 102〜107頁目 |
◇90年代以降の3つの大きな発見──村山さんが書いた『宇宙は本当にひとつなのか』(講談社ブルーバックス)を読みましたが、ほんとにエキサイティングでした。「宇宙のエネルギーの96%は、暗黒物質(ダークマター)、暗黒エネルギー(ダークエネルギー)という未知の物質が占めており、星や銀河、原子のエネルギーは4%ちょっとしかない」とか、「我々の宇宙は10次元でできている」、また「10の500乗個の数だけ宇…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全6460字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔変化する社会〕/49 生活保護 増え続ける生活保護への対策「中間的就労」=奥村隆一
〔変化する社会〕/50 感染症 予防接種を受けていない成人男性に風疹が流行=藤田紘一郎
〔インタビュー〕村山斉 21世紀に入り、宇宙論は劇的に変化した 暗黒物質、暗黒エネルギー、多次元、多元宇宙(その2止)
〔2013年キーパースン〕経済政策 アベノミクス経済運営のキーマンは=藤井良広
〔2013年キーパースン〕政治 橋下維新 石原色を薄めて参院選に向かうか=倉重篤郎


