〔編集後記〕藤枝克治/岡部貴典/編集長・横田恵美
エコノミスト 第91巻 第1号 通巻4266号 2013.1.8
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第1号 通巻4266号(2013.1.8) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1444字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (644kb) |
| 雑誌掲載位置 | 63頁目 |
■誰が政治を決めるか 自民党が圧勝した。国民との約束を守らず、統治能力のなさを露呈した民主党に愛想を尽かし、やっぱり自民に任せるしかない、と有権者が考えたとしても不思議はない。 だが、本当にそうか。得票数をみると、今回の衆院選で自民が獲得した票は、小選挙区と比例を合わせて約4600万票。前回選挙の約4200万票からわずか9%しか増えていない。つまり、自民党への支持が急増して圧勝したわけではないの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1444字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔温経知世〕/63 ピエロ・スラッファ=八木尚志
〔言言語語〕〜12/16
〔書評〕『ケインズかハイエクか 資本主義を動かした世紀の対決』 評者・浜矩子
〔書評〕『ロッキード・マーティン 巨大軍需企業の内幕』 評者・中尾茂夫
〔書評〕話題の本 『増税時代』他


